HOME鉄道情報>きっぷの情報/運賃・料金のご案内


 ○大 人(12才以上)      … 大人運賃をいただきます。
 ○小 児( 6才以上12才未満)… 小児運賃をいただきます。
 ○幼 児( 1才以上 6才未満)… 6才以上の旅客(団体旅客を除く)に伴われるときで、2名以内のときは無料です。
                   2名をこえたときは、3人目から小児運賃をいただきます。
                   また、一人で旅行するとき、団体旅客として旅行するときまたは団体旅客に伴われるときは、小児運賃をいただきます。
 ○乳 児( 1才未満)     … 無料です。

                   ただし、12才の小学生は小児、小学校入学前の6才児は幼児とします。
 


 ○大 人 190円
 ○小 児 100円
 ・入場料は、入場時刻から2時間以内に限り有効です。
 ・有効時間を超過された場合、2時間を超えるごとに別途190円(小児100円)をいただきます。
 ・入場券をお買い求めの際は、各駅の窓口またはインターホン等で駅係員にお知らせください。
 


 お客さまは、次の各号の1に該当するものは、普通手回り品料金を支払って車内に持ち込むことができます。
 普通手回り品料金は、1乗車ごとに1個について290円です。

 1. 小犬・猫・はと、またはこれらに類する小動物(猛獣およびヘビの類を除く)であって、3辺の最大の和が120センチメートル以内の専用の容器に納め
   専用の容器を含む重量が10キログラム以内のもので、かつ、他のお客さまに危害を及ぼし、または迷惑をかけるおそれがないもの。
 2. 前各号のほか、当社が特に承認したもの。

 次のものは無料で車内に持ち込むことができます。

 1. 列車等の運行状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、1辺の長さが最大2メートル以内でかつ3辺の最大の和が2.5メ
   ートル以内で、その重量が30キログラム以内の物品を無料で車内に2個まで持ち込むことができます。 
 2. 前項に規定する制限内であっても、自転車、サーフボードおよび楽器などについては、次の各号の1に該当する場合に限り、無料で車内に持ち込むことが
   できます。
  (1)自転車にあっては、解体して専用の袋に収納したものまたは折りたたみ式自転車であって、折りたたんで専用の袋に収納したもの。
  (2)サーフボード、楽器などは、専用の袋などに収納したもの。
 3. 列車等の運行状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り、盲導犬使用証を所持するお客さまはハーネス(引具)をつけた盲導
   犬を無料で随伴することができます。

 (注)自己の身の回り品として携帯する傘・つえ・ハンドバッグ・ショルダーバッグ等は個数にかかわらず、車内に持ち込めます。

    次のものは車内に持ち込むことができません。
     危険品、暖炉、コンロ、動物(持ち込みを認めている子犬・小動物を除く)、死体、他のお客さまに危害を及ぼし、または迷惑をかけるおそれがある
     もの、車内を破損するおそれがあるものなどは、車内への持ち込みはできません。
    〔具体的な危険品例〕
 



 ○普通乗車券  190円
 ○定期乗車券  220円
 ○回数乗車券  220円
 ○団体乗車券  220円
 


 下記の表の各駅相互間を普通乗車券で乗車される場合には、当社線と他社線の運賃をそれぞれ大人は10円、小児は5円を割引いたします。
 (ただし、回数券・団体券には適用されません。)
 


 各地方公共団体で発行する障害者手帳(身体障害者手帳および療育手帳)を提示した場合、特別割引運賃を適用した各種乗車券(普通券・回数券・定期券)を発売いたします。なお、発売条件は以下の通りです。
 
種  類 乗車券 発 売 条 件
第1種
身体障害者
知的障害者
介護者付き
ご乗車
普通券  ご本人、介護者とも5割引
 ご本人が乳幼児の場合、ご本人は無賃、介護者は5割引
回数券
定期券  ご本人、介護者とも5割引
 ご本人が小児の場合、ご本人は割引なし、介護者のみ5割引
 ご本人が乳幼児の場合、ご本人は無賃、介護者は5割引
第2種
身体障害者
知的障害者
介護者付き
ご乗車
定期券  ご本人が小児の場合、ご本人は割引なし、介護者のみ5割引
 ご本人が乳幼児の場合、ご本人は無賃、介護者は5割引
 ※ご本人が大人の場合は割引なし
  • ※対象の身体障害者または知的障害者の方が、介護者と同時に同区間の乗車券を購入し乗車される場合に、特別割引運賃を適用した各種乗車券を発売します。
  • ※当社線内を単独乗車される場合は割引がございません。ただし、当社と連絡運輸を取り扱っている他社線を通じて、片道1回で101㎞以上を乗車される場合は5割引します。
  • ※回数券は普通回数券に限ります。
  • ※障害者の方が通学定期券をご利用いただける資格をお持ちの場合は、特別割引運賃が適用された通学定期券をご利用ください。介護者が通学定期券をご利用いただける資格をお持ちであっても、介護者は特別割引運賃が適用された通勤定期券をご利用ください。
  • ※特別割引運賃が適用された各種乗車券をお買い求めのお客様は、駅窓口もしくは券売機横のインターホンでお申し出ください(定期券の場合は、定期券発売所にお申し出ください)。
  • ※乗車券の購入時および乗車中に係員が障害者手帳のご提示を求める場合があります。
  • ※10円未満の端数は10円単位に切り上げた額とします(JR線連絡の場合、他社線分の端数は切り捨てます)。
  • ※障害者手帳(身体障害者手帳および療育手帳)の提示は、障害者手帳アプリ「ミライロID」にて代用することができます。
  • ※スルッとKANSAI「特別割引用ICカード」については、スルッとKANSAIのホームページをご参照ください。