INTRVIEW

先輩インタビュー

技術部車両課 技術係員

明日に繋がるしごと

T.Iさん2021年入社

鉄道というのは日常の生活において欠かせない交通手段であり、 馴染みのある神戸地域で、人々の日常の支えになる仕事がしたいと思ったのがきっかけでした。

T.Iさん2021年入社
明日に繋がるしごと 3
画像

①現在の仕事内容は?

電車の車両は一定期間で行わなければいけない検査が法令で定められており、私の場合は3ヶ月の周期で検査を行う状態・機能検査という業務を担当しています。1日に2両~4両の車両を点検するのですが、主に運転台や客室の点検を行う室内担当、車両の制御器を取り扱う制御担当、台車部分やモーターを点検するモーター担当の3つの担当に分かれ、持ち回りで業務を行っています。 午前午後を通してすべての検査が完了したら、最終検査として車庫構内の走行試験を行い、1日が終わります。

②仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?②仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?

状態・機能検査では朝に入庫してきた車両をその日のうちに点検し、夜には営業路線で運行できるようにする仕事なので、仕事が終わった後、自分が整備に携わった車両がお客様を乗せて走っているところをみると、安堵とやりがいを感じます。

画像 ②仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
画像 ③仕事で壁にぶつかったこと、失敗談は?

③仕事で壁にぶつかったこと、失敗談は?③仕事で壁にぶつかったこと、失敗談は?

仕事を始めて最初に壁にぶつかったのは図面を読むことでした。 私は高校の機械科出身で、機械的な図面は少しですが基礎知識もあり理解することができましたが、電気的な回路図面となると全く何もわからなくなり苦労しました。先輩や上司などによく相談して教えていただきながら勉強をして、今では高度なものでなければ業務に支障がない程度理解できるようになりましたが、まだまだ知識も経験も足りていないので、頑張りたいと思っています。

④仕事をする上で大切にしていること、心がけがあれば教えてください。④仕事をする上で大切にしていること、心がけがあれば教えてください。

状態・機能検査という作業は3ヶ月の周期で点検を行っているので、常に目先の目標としては3ヶ月間、次の点検まで故障を起こさないことを目標に点検を心がけています。 あとは点検を行う中で発見した故障や問題を、解決しただけで終わらないよう、どうしてこの故障が起きたのかを考え、再発防止策の検討を行い、次につながる仕事をするように意識しています。

画像 ④仕事をする上で大切にしていること、心がけがあれば教えてください。
画像 ⑤仕事を通して身についたことや自身の成長・変化を感じる部分はありますか?

⑤仕事を通して身についたことや自身の成長・変化を感じる部分はありますか?⑤仕事を通して身についたことや自身の成長・変化を感じる部分はありますか?

学生の頃は人と話すことが苦手で、いつも話すときに緊張していたのですが、班の先輩や上司の方が積極的にコミュニケーションをとってくださったおかげで、自然と話す機会が増えて、人と話すことが次第に楽しいと感じるようになりました。 そのおかげで、後輩に仕事を教えるときにもスムーズに会話ができるようになっただけでなく、どう話せば相手に伝わりやすいかを考える余裕を持てるようになったことが、一番の成長だと思います。

⑥あなたが思い描いている将来なりたい理想の自分(ヒーロー像)を教えてください。⑥あなたが思い描いている将来なりたい理想の自分(ヒーロー像)を教えてください。

車両に関する専門的な知識を深め、車両のエキスパートになりたいです。 今はまだ後輩の質問に対して、専門的な内容だと答えることができないので、知らないことを少しずつなくしていって、後輩だけでなく上司や先輩にも頼ってもらえるようになりたいです。

画像 ⑥あなたが思い描いている将来なりたい理想の自分(ヒーロー像)を教えてください。

⑦休日の過ごし方や趣味、最近ハマっているものを教えてください。⑦休日の過ごし方や趣味、最近ハマっているものを教えてください。

最近の趣味はアーティストのライブに行くことです。 年に何回かライブがあるので、遠方の場合は休みを取り旅行もかねて見に行っています。 仕事を頑張った自分へのご褒美です。笑

画像 ⑦休日の過ごし方や趣味、最近ハマっているものを教えてください。

⑧採用キャンペーンの応募者にメッセージをお願いします。⑧採用キャンペーンの応募者にメッセージをお願いします。

車両課は明るく楽しく和気あいあいとしていて、いつもみんなで元気に仕事をしています。 人見知りの私でも、気が付いたら周囲の人と馴染んで楽しく仕事をできていたので、本当に人間関係の良い働きやすい職場だと思います。 困ったことがあっても先輩や上司に相談しやすいので、知識や経験がなくても大丈夫です。 私たちと一緒に、楽しく仕事しましょう!ご応募よろしくおねがいします!

画像 ⑧採用キャンペーンの応募者にメッセージをお願いします。
お仕事詳細・募集要項

お仕事詳細・募集要項

詳細をチェック
お仕事詳細・募集要項

次のヒーローは君だ!

お仕事詳細・募集要項

Check

TOP